Bveについて
BVE trainsimは、mackoy氏が制作されている鉄道運転シミュレータです。詳しくはこちらへ。
配布データについ て(データをダウンロードされる方はよくお読みください)
1.概要
データは解凍後、同封されているScenariosフォルダとBvetsフォルダ内に配置してください。
当データは、Bve5 Version5.7.6224.40815にて行っております。
整理整頓が下手なので、
制作時期が違う2つの路線データがファイル内で入り乱れております。
宮古→茂市間のみを頒布していた古いデータお持ちの方は、
いったん古いデータを削除してから導入してください。
路 線 名:JR山田線
運転列車①:685D
普通・茂市行き
運転区間:宮 古 ⇒ 茂 市
最高速度:85km/h
運転列車②:3648D
快速リアス・宮古行き
運転区間:盛 岡 ⇒ 茂 市
最高速度:85km/h
2.指定車両
運転列車①について
指定車両はありません。お好きな車両を設定の上、お楽しみください。
運転列車②について
Rock_On様のキハ58(盛岡)を指定させていただいております。
誰に向けるでもなくサイトの片隅に記した、”盛岡の更新車が欲しい”という私のワガママを
まさかの大御所の方にかなえていただきました…感謝しかありません。
機関を更新し、岩手の峠道を越え続けたハイパワーの58をお楽しみください。
国鉄・JRの気動車であれば、特に不都合なく運転できるかとは思いますが、
容赦なく急勾配が立ちはだかりますので、パワーのある車両をご用意ください。
3.運転について
【お詫び】宮古⇒茂市間において、制限速度に誤りがありました。
2019年4月1日更新以降にダウンロードされたものについては、修正済みです。
これまで運転されてきた方にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承願います。
①・②共通
最高速度は85km/hです。 曲線通過速度は、本則に倣うこととします。
そのうち、R400m未満(制限65㎞/h以下)の曲線、分岐、および特殊な制限速度のある区間については、
BVEの運転指示に制限速度が表示されるようにしてあります。
その他は本則に従って運転してください。
なお盛岡支社管内での警笛の取り扱いは以下の通りのようです。
・停車場接近標識(通過駅)・場内信号が進行現示のときは警笛を1回
・停車場接近標識(停車駅)・場内信号が減速・注意・警戒現示のときは警笛を2回
・場内信号が停止現示のときは警笛を3回
・トンネル進入前に警笛を1回
その他、見通しの悪い踏切付近などでは、各自の判断で警笛を鳴らします。
①(上り)宮古~茂市について
ATSの確認は、茂市駅進入時の1回です。
停止位置は、茂市駅では停目(無印)、千徳駅、花原市駅、蟇目駅では、ホームに施された黄色いペイントです。
②(下り)盛岡~茂市について
ATSの確認は、上米内駅と区界駅・茂市駅進入時の3回です。
ATS-Ps車については、同駅分岐に対してパターンが生成されますので注意してください。
(曲線への速度照査はそのうちやります…)
停止位置は、上盛岡駅・上米内駅・茂市駅では停目(2両)、山岸駅・陸中川井駅はホーム宮古方の黄色ペイント、区界駅は1番線ホーム宮古方終端部です。
4.データ利用にあたって
・公開しておりますデータの著作権は、各作者様が利用可能データとして
公開されている一部(後述)を除き、すべて当ページの管理者(ごじきしゃ)に帰属します。
権利は一切放棄しておりませんので、管理者が制作したデータにつきまして無断転載等は
おやめください。
・データを二次使用したいという物好きな方は、メールにてお知らせください。
・データを利用したことにより発生した損害等について、管理人は一切の責任を負いません。
※使用させていただいたデータ
・色灯式信号 / FCS鉄道員様,いーらいん様
・勾配標セット / NT/fiv様
・BVE5「Default」ストラクチャ高解像度化パッチ / NT/fiv様
・701系・IGR7000系 / Jimba様
素晴らしいデータを公開してくださる各作者様に感謝いたします。
5.その他注意
・制作の都合上、手抜きデフォルメを加えた部分が多々あります。
そのため車窓の風景、線形、地形については、実物と異なることがあります。
建築物、緩和曲線などを精密に再現したデータをお求めの方は、ダウンロードをお控えください。
・現状、上り(宮古~茂市)については車内放送を用意しておりません。
いずれ録りに行こうとは思っておりますが、とりあえず未定です。
下り(盛岡~茂市)の車内放送は、近年収録したもので運転ダイヤとは一致しません。
また、落葉によるスリップのため大きなフラットが発生しており
お聞き苦しい部分がありますが、ご了承ください。
・運転の様子を動画サイト等へ投稿することは、暴走行為を除き特に禁止しません。
あ、でもさすがに電車で走るのはご遠慮いただきたいです…。(2019年4月1日追記)
※蓄電池駆動車はOKです。完走できるかは別として…
・このデータをダウンロード・使用したことにより発生した損害について、
管理者は一切責任を負いませんのでご承知おきください。
ダウンロード
長文をお読みいただきありがとうございました。
上記をご理解・承諾いただいたうえでダウンロードを行ってください。
(Yahoobox,Onedriveどちらでも内容は同じです)
(Yahoobox)
更新履歴
2017/08/09 宮古→茂市 公開開始
2017/08/18 一部修正
2017/08/28 テクスチャのDDS化
2019/04/01 盛岡→区界 公開開始 既存区間一部改良
2020/02/03 区界→茂市 公開開始